(C)「初森ベマーズ」製作委員会 乃木坂46が、7月にテレビ東京系でスタートする連続ドラマ「初森ベマーズ」に出演することが発表された。乃木坂46がドラマで主演を務めるのは、これが’初’。しかも、メンバーが総出演する。 秋…
CATEGORY Movie
ドラマ「女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。」、本日よりGYAO!で配信開始!
(C)2015女子トイレ清掃組合 4月27日の記事で紹介した、世界’初’の女子中学校のトイレのみを舞台にしたドラマ「女子の事件は大抵、トイレで起こるのだ。」が、いよいよ本日からGYAO!で配信開始…
『海街diary』、カンヌで高評価!「スクリーン」誌で4つ星!
現在開催中の「カンヌ国際映画祭」にて、綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずの日本の4女優がレッドカーペットを歩いたことを先日の記事でお伝えしたが、出演作「海街diary」の評価もなかなか良いようだ。 「スクリーン」誌に…
波瑠、朝ドラ「あさが来た」クランクインを報告!
NHK次期朝の連続テレビ小説「あさが来た」のヒロインを務める女優の波瑠が昨夜ブログを更新し、「無事に、あさが来た クランクインできました!」と、いよいよドラマの撮影が始まったことを報告した。「毎日気持ちを引き締めて、元気…
チョン・ドヨン、「カンヌ映画祭」現地での様子公開!
韓国の女優、チョン・ドヨンの「カンヌ国際映画祭」での現地の姿が公開された。チョン・ドヨンの所属事務所、SOOP MANAGEMENTのインスタグラムには、公式フォトコールを控えた現地での様子が掲載されている。天候も良く、…
仲里依紗、ドラマ『テミスの求刑』クランクアップを報告!
女優の仲里依紗が自身のインスタグラムにて高岡奏輔と共に敬礼している写真を公開し、主演を務めるWOWOWの連続ドラマ『テミスの求刑』がクランクアップを迎えたことを報告した。ファンからは「長い撮影お疲れさま」等、ねぎらいのコ…
前田敦子、映画『イニシエーション・ラブ』列車お披露目イベントに登場!
5月15日、女優の前田敦子が自身のTwitterで静岡鉄道の「イニラブ号」のお披露目イベントの様子を公開した。(「静岡鉄道でイニラブ電車が今日から1ヶ月運行します。皆でテープカットと乗車してきたよー皆さんも是非来て下さい…
映画『リアル鬼ごっこ』主演!女優活動が期待されるトリンドル玲奈
(C)2015「リアル鬼ごっこ」学級委員会 5月14日(木)、映画『リアル鬼ごっこ』の新たな場面写真が解禁され、トリンドル玲奈の血のついた制服姿等、衝撃的な内容で話題になっている。この映画は、2001年に発売されて映画や…
綾瀬はるか・長澤まさみ・夏帆・広瀬すず、「カンヌ国際映画祭」レッドカーペットに!
いよいよ5月13日から開幕した「第68回カンヌ国際映画祭」のレッドカーペットに日本人女優の綾瀬はるか・長澤まさみ・夏帆・広瀬すずが登場した。コンペティション部門出品作『海街diary』公式上映前のレッドカーペットを是枝裕…
菜々緒出演!「ふたがしら」予告編がWEBでも解禁!
オノ・ナツメの同名人気コミックを実写化するWOWOWドラマ「ふたがしら」の予告編が、ついにWEBでも解禁された。今までWOWOWや一部の映画館でのみ上映されてきた予告編なので、これで初めて目にする人も多いだろう。 ※WO…
『ビリギャル』観客動員数100万人突破!原作書籍も100万部!
有村架純主演の話題作『ビリギャル』が、公開11日間で観客動員数100万人突破したことがわかった。2014年のベストセラー「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」を有実写映画化した本作は、GW…
今年のカンヌ国際映画祭に挑む日本の女優
「第68回カンヌ国際映画祭」が、いよいよ2015年5月13日から24日にかけて開催される。(公式ポスターはスウェーデン出身の女優であるイングリッド・バーグマンが起用されている、) 今年は、コンペティション部門の審査員長を…
水川あさみ、舞台『地獄のオルフェウス』のメイク姿公開!
女優の水川あさみが自身のInstagramで公開した写真が話題になっている。現在、彼女が出演中の舞台『地獄のオルフェウス』の共演者との写真で、記者会見後に撮ったものと思われるその写真、水川あさみが「舞台メイク」の姿。ファ…
山本舞香主演!オンラインRPG『黒い砂漠』スペシャルムービー公開!
本日、全員が主役のオンラインRPG『黒い砂漠』のスペシャルムービーが公開された。全員主役の大規模戦闘をフィーチャーしたムービーだが、このムービーで主役を務めるのは、女優の山本舞香。学校の教室から始まり、平原での戦闘シーン…
10代の前田敦子に秋元康がススメた映画(2)『ベティ・ブルー』
ベティ・ブルー 先日発売された、前田敦子’初’のエッセイ『前田敦子の映画手帖』に、前田敦子が10代だった頃に秋元康にオススメされて印象に強く残った映画2作品が紹介されている。前記事にて1本目『初恋のきた道…