『キミとオオカミくんには騙されない』最終回直前!女子大生リポーターが座談会で語り合う【漆間虹美・加瀬優花・西岡由美子】

加瀬優花(法政大学2年)、漆間虹美(東京藝術大学2年)、西岡由美子(慶應義塾大学1年)/撮影:ACTRESS PRESS編集部(Photographer: SHUN)

新しい未来のテレビ「ABEMA」の人気恋愛リアリティーショー「オオカミには騙されない」シリーズは、真実の恋をしたい男女が本気の恋に落ちていくまでの様子を追いかける恋愛リアリティーショーで、若者の間で絶大な人気を誇っています。そんな、「オオカミには騙されない」シリーズの最新作『キミとオオカミくんには騙されない』が、いよいよ明日10月27日(日)夜9時に最終回を迎えます。

最終回の放送が直前に迫った10月某日、ACTRESS PRESS編集部の”オオカミくん大好き”女子大生リポーターが「ABEMA」を運営するサイバーエージェント社にて座談会を開催しました。集まった女子大生リポーターは、加瀬優花(法政大学2年)、漆間虹美(東京藝術大学2年)、西岡由美子(慶應義塾大学1年)。座談会では、最新作の魅力や最終回の注目ポイントなどを語り尽くしました。是非、ご覧ください!!

『キミとオオカミくんには騙されない』の魅力について

加瀬優花(法政大学2年)/撮影:ACTRESS PRESS編集部(Photographer: SHUN)

加瀬優花(法政大学2年):

私は、新ルールがあるところが魅力だと思っていて、3回の脱落やお守り制度、オオカミくんの役割を解除する制度など今までにはない斬新なルールが導入されているところ。あと、女子メンバーが今までの作品よりも「オオカミくん」を予想して推理しているところが面白いです。「オオカミくん」のインタビューなどがあるからかも?

また、スタジオMCの菊池風磨さんがすごく印象的で、視聴者の思っていることを全部ドンピシャで言ってくれるところなど1つ1つのコメントが面白いです。菊池さんの鋭い考察や的確なツッコミが、私的には面白いポイントかなと思います。


漆間虹美(東京藝術大学2年)/撮影:ACTRESS PRESS編集部(Photographer: SHUN)

漆間虹美(東京藝術大学2年):

私も、菊池風磨さんなどスタジオMCの方々の会話がすごく面白くて、めちゃくちゃ良かったです!視聴者目線だから「あ、それを言ってくれるんだ、私もそう思ってた!」とか「そういう意見もあるんだ」と思うことが多くて、視聴者を代表して言ってくれている感じがありました。スタジオMCのトークがあることで、今作をすごく楽しめています。

スタジオMCの方々が生放送で発言されていると、私も番組に参加している感じがして楽しいです。まだ誰も結論を知らないからこそ、”今動いている感”が感じられます。スタジオMCの方々のドキドキを一緒に味わっている感もしてとても臨場感があります。

あと、今回は推理要素が強めで面白いです!第10話では女子メンバーが協力し合って誰が「オオカミくん」か推理する場面が印象的でした。2回目の脱落が終わった段階で6人中3人も「オオカミくん」がいるという展開には衝撃を受けました。もしかしたら好きな相手が「オオカミくん」かもしれないというドキドキ、そして若さ溢れる胸キュンシーンのドキドキ、2つのドキドキを味わえるのが最大の魅力です!

「オオカミには騙されない」シリーズは、視聴者による投票を行うことも多く、その結果が大きく次の展開に影響します。例えば、『キミとオオカミくんには騙されない』では、キミ(=視聴者)の投票で「オオカミくん」の役割が解除されるという新ルールがありました。キミ(=視聴者)も投票を通して参加できることも、「オオカミには騙されない」シリーズの魅力の1つだと思います!!

それから主題歌も!横澤夏子さんが放送内で仰っていましたが、Saucy Dogさんの 『馬鹿みたい。』は、本当に馬鹿みたいに最高な曲です!(笑)『キミとオオカミくんには騙されない』を観るようになってから、番組と曲を重ねて聴くようになりました。曲調も歌詞も今作にとても合っているなと感じます。今後もこの曲を聴くたびに、『キミとオオカミくんには騙されない』のことを思い出すと思います!


西岡由美子(慶應義塾大学1年)/撮影:ACTRESS PRESS編集部(Photographer: SHUN)

西岡由美子(慶應義塾大学1年):

ピュアな方が多いところが良いですね!
参加者の方々が、視聴者にとって身近に感じられ、今作に惹き込まれました。
みぃ(入江美沙希さん)は、2022年4月よりフジテレビ「めざましテレビ」イマドキガールに加入していてファンの方とも距離が近い存在だと思ってたので、そういう方が恋愛リアリティーショーで大胆な行動とかをされる”こういう一面もあったんだ”と感じられることもあって嬉しかったです。

『キミとオオカミくんには騙されない』をハマる理由について

加瀬さん:

私はそう(植村颯太さん)にハマってまして、そう推しです(笑)ピュアなところとか、ちょっと抜けてるところとかがある人だなと思っていて、初めはあんころ(山本杏さん)に好意を寄せていたと思うんですけど、今は2人から迫られてるじゃないですか?そのとき菊池風磨さんもスタジオトークで「顔つきが変わった」と仰っていましたよね。どこか抜けてるところがあり天然だけど、真面目に、真摯に向き合う一面もあって、そのギャップが素敵です。その普段見られないような一面を見れるのが、今作のいいところだと思っています。

あと、参加メンバーの方が投稿しているTikTokをよく見かけます。放送では見ることができない裏側を見ることができるのは楽しいですね! SNSを通じて皆さんの人となりを知ると愛着がさらに湧いてきますね。ほかには、切り抜き動画でもキュンキュンしてますし、笑いあり涙ありのストーリーが感じられるので、本編映像がより気になりますね。


漆間虹美さん:

私も切り抜き動画がよく回ってきます!切り抜き動画で観た動画で興味を持って、本編を観たこともあります。様々な場面の切り抜き動画が回ってくると作品への関心度も高まりますね。

今作にハマった理由は、初めての脱落回を生放送で視聴したとき、すごくハラハラして「これは面白い!」って思いました。私も「“オオカミくんを見つけたい!」という女子メンバーの視点に立って観いました。さらに、今作では自分が予想した人が外れるなどの意外性もあってハマっていくポイントになりました。

今作のなかで印象深いシーンについて

加瀬優花さん:

1つの場面ではないんですけど、まほち(堀口真帆さん)の思ったことをハッキリと言うところです。正直者で真っすぐ伝えるところがすごく印象的で、特に、第10話のエリヤ(栄莉弥さん)との会話シーンで「私は、そうくんのこと好きだから」とハッキリ言えるところがすごく格好良くて憧れますね。


漆間さん:

第11話、エミリ(土方エミリさん)からそう(植村颯太さん)へプレゼントを渡すシーンが印象的でした。プレゼントの中身は、餃子をカンタンに作れるセットやおたまとか(笑)。相手の重荷になりすぎず、くすりと笑えるプレゼントでめちゃ考えてるなと思いました。たくさん考えて選んだんだろうなと思いエミリの優しいところなど人間性みたいなものが全面に出ていて、あのシーン観て、エミリちゃんめっちゃいいなと思いました。


西岡さん:

みぃ(入江美沙希さん)がハグしてほしいと言った時に、こた(吉川康太さん)が「あと2、3分待ってほしかった」と言っていたシーンが一番印象的でした。すごい両方攻めているなって思いましたね(笑)

これまでの主題歌や挿入歌などで一番好きな楽曲

加瀬さん:

Vaundyさんの「そんなbitterな話」です。当時、Vaundyさんがすごく流行っていたこともあって、私もすごく聞いていました。そんな人気アーティストのVaundyさんの楽曲が使われているのを知って「これは見たい!」って思いました。


漆間さん:

今作『キミとオオカミくんには騙されない』主題歌のSaucy Dogさんの「馬鹿みたい。」です。とにかく歌詞が大好きです!表向きの事実や状況ではなく、自分自身の内側にある、普段は相手に見せない感情を言葉にしたような歌詞だと、最初聴いた時に感じました。
特に「意味もなく悲しい顔をみせたい 困らせてみたい」や、「会いたいじゃないなら会いたくないよ これ以上」の歌詞がお気に入りです。誰にでも共感できる部分が歌詞の中に必ずあると思います。


西岡さん:

『恋とオオカミには騙されない』主題歌のあいみょんさんの「桜が降る夜は」です。いろんなところで流れていて常に聞いていたのでとても印象に残っています。


加瀬さん:

(「桜が降る夜は」の楽曲に合わせて)TikTokで踊った記憶があります!部活の皆で、踊りました(笑)


オオカミ恋ダンス:https://www.tiktok.com/@ookami_official/video/6931224963777121537

『キミとオオカミくんには騙されない』最終回の注目ポイントについて

加瀬さん:

もちろん、最終告白も気になるポイントではあるんですが、こた(吉川康太くん)が「太陽LINE」をまほちに使ったじゃないですか!その内容が気になりますね。ずっと思い続けていたみぃ(入江美沙希さん)ではなく、まほちを呼んだことが不思議で‥どこか不安ですが何が起きるかすごく楽しみな要素でもあります。
あとは、そう(植村颯太くん)が、どっちを選ぶのかも気になりますね。


漆間さん:

私もこた(吉川康太くん)のことをずっと気になって考えているんですよ。今日も大学の講義中に気になり(笑)前回、こたが脱落しそうになった時にまほちが“お守りカード”を使って脱落を阻止しているので、今回の「太陽LINE」は意味深な展開ですよね。

あと最終告白はやっぱり怖いですね。「誰だろう?」とドキドキしながら注目したいと思います。もしたいりが「オオカミくん」だったら輪をどうしようとか(笑)。どのペアも「オオカミくん」じゃなかったらいいなって思ってしまいますね。でも最終回までには誰が「オオカミくん」かを予想して、当てにいきたいなと思います!


西岡さん:

キミ(視聴者)がカップル成立を願う2人が成立したとき・しなかったときのABEMAのコメント欄です(笑)。きっとその余韻が書かれている気がするんですよ。「このペア、なんで付き合わなかったんだろう(泣)」みたいな、逆に成立したときもですが。そういったカップルがどのくらい生まれるのかなって気になっていますね!


加瀬優花(法政大学2年)、漆間虹美(東京藝術大学2年)、西岡由美子(慶應義塾大学1年)/撮影:ACTRESS PRESS編集部(Photographer: SHUN)

『キミとオオカミくんには騙されない』最終回は10月27日(日)夜9時から!全11話一挙無料見逃し配信も!

女子大生リポーターもドはまりする『キミとオオカミくんには騙されない』。最終回はどんなドラマが生まれるのでしょうか?
最終回は、10月27日(日)夜9時~「ABEMA」にて放送。さらに、10月27日(日)は、「キミとオオカミくんDay」と銘打ち、全11話を一気見するチャンス!午前11時45分から第1話~第11話まで一挙無料見逃し配信するようです。

なお、最終回放送後の夜10時より「風磨くんは騙されない」の最終回が配信されます。菊池風磨さんの「オオカミくん」予想は果たして当たっていたのか?最終回の後だからこそ語れるトークが盛りだくさんの内容となります。

『キミとオオカミくんには騙されない』最終回 放送概要

『キミとオオカミくんには騙されない』

(C)AbemaTV, Inc.

・放送日時:2024年10月27日(日)夜9時~
・放送チャンネル:ABEMA SPECIAL2チャンネル
・放送URL:https://abema.tv/channels/special-plus/slots/B34iXBHxjEPoB5

加瀬優花(法政大学2年)、漆間虹美(東京藝術大学2年)、西岡由美子(慶應義塾大学1年)/撮影:ACTRESS PRESS編集部(Photographer: SHUN)

◎ACTRESS PRESS編集部
・REPORTER: 漆間虹美(東京藝術大学2年)、加瀬優花(法政大学2年)、西岡由美子(慶應義塾大学1年)
・撮影:SHUN
・協力:Scketto
・リポーター記事連載一覧:https://actresspress.com/category/report/
・『キミとオオカミくんには騙されない』過去記事:
https://actresspress.com/report-ookami_cafe202410/
https://actresspress.com/report-ookami_lounge202409/

スポンサーリンク

コメントを残す