『福岡県放送局5局』赤木希(TNC)、松下由依(KBC)らフレッシュな女子アナウンサーに注目。 【アナウンサーLAB⑫】

『福岡県放送局5局』赤木希(TNC)、松下由依(KBC)らフレッシュな女子アナウンサーに注目。 【アナウンサーLAB⑫】

5つの民間放送局がある、福岡県
福岡県は、山本美月、橋本環奈、今田美桜をはじめとする、全国区のタレント、アーティストの輩出が多い県でもあるため、自社制作番組や、局主催のイベントも盛んです。

そんな、個性あふれる5つの放送局と、各局のフレッシュな女子アナウンサー<入社2020年以降>の魅力について、お届けします。

<福岡県放送局>
FBS(福岡放送):日テレ系列
RKB(毎日放送):TBS系列
TNC(テレビ西日本):フジテレビ系列
KBC(九州朝日放送):テレビ朝日系列
TVQ(九州放送):テレビ東京系列

【FBS(福岡放送) 】

「やー!FBS」でお馴染みのFBS(福岡放送)。夕方に放送されている「めんたいワイド」はその看板番組で、地域に密着型の情報番組として長年親しまれています。また、「ゆめんた」という福岡県の名産物・明太子をモチーフにしたマスコットキャラクターがおり、こちらも、24時間テレビの期間中にそのデザインのパンが売られるなど、多くの人に親しまれています。

FBS(福岡放送)

系列:日本テレビ系列
主な自主制作番組:めんたいワイド、福岡夢実現バラエティー 頑張る君に花束を! など
公式WEBサイト:https://www.fbs.co.jp/
アナウンサー一覧:https://www.fbs.co.jp/announcer/
動画:https://www.fbs.co.jp/movie/

遠野愛

遠野愛(とおのあい)

遠野愛(とおのあい)
2020年入社(入社2年目)
出身:東京都
大学:青山学院大学文学部
担当番組:「めんたいワイド」「遠野愛のBuzzドライブ」
Instagram:https://www.instagram.com/ai.tono_fbs/

遠野愛(とおのあい)アナウンサー
FBS福岡放送代表として「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)の人気ファッション企画に参戦した遠野アナ。秋らしいイエローのスカートを指し色にし、見事1位を獲得しました。

中谷萌

中谷萌(なかたにもえ)

中谷萌(なかたにもえ)
2020年入社(入社2年目)
出身:大阪府
大学:京都女子大学文学部
担当番組:「めんたいワイド」
Instagram:https://www.instagram.com/n_moepi_fbs/

中谷萌(なかたにもえ)

「めんたいワイド」や「夢空間スポーツ」を担当している中谷アナ。その他にも、2021年7月には先輩アナの代打として「バリはやッ!ZIP!」に出演する等、活躍の場を広げています。

【RKB(毎日放送)】

RKB(毎日放送)は、九州では初の民間放送局として1951年に開局した歴史ある放送局です。2020年9月に、17年間放送されてきた「今日感テレビ」が終了し、新番組「タダイマ!」がスタートしました。ニュースはもちろん、「バリウマ!ごはん」というコーナーで福岡絶品グルメの紹介があるなど、地域に寄り添う、アットホームな雰囲気が特徴。平日の夕方、約3時間の生放送なので見応えも抜群です。

RKB(毎日放送)
系列:TBS系列
主な自主制作番組:タダイマ!、サンデーウォッチ など
公式WEBサイト:https://rkb.jp/
Twitter: https://twitter.com/RKB_TV
アナウンサー一覧:https://rkb.jp/announcers/

本田奈也花

本田奈也花(ほんだななか)アナウンサー
本田奈也花(ほんだななか)
2020年入社(入社2年目)
出身:長崎県長崎市
大学:青山学院大学経済学部
担当番組:「タダイマ!」「まちプリ」
Instagram:https://instagram.com/nanaka_honda_rkb

本田奈也花(ほんだななか)アナウンサー

テレビ番組のみならず、「ほめ×ほめナイト」というラジオ番組でも活躍中の本田アナ。キーワードは「ホメニケーションラジオ!」ということで、思わずポジティブになれそうです。

【TNC(テレビ西日本) 】

毎週金曜日19:00-20:00に放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」は、福岡県民で知らない人はいないであろう人気番組です。また、ももち浜ストアのワンコーナーである「うどんMAP」では、絶品うどんを求めて、福岡の様々な地域を知ることができるのが魅力となっています。コロッとしたフォルムが可愛らしい、てんタマくんというお天気キャラクターがいるのも特徴です。

TNC(テレビ西日本)

系列:フジテレビ系列
主な自主制作番組:「ももち浜ストア」「華丸・大吉のなんしようと?」
公式WEBサイト:https://www.tnc.co.jp/index
アナウンサー一覧:https://www.tnc.co.jp/announcer/index

赤木希

赤木希(あかぎのぞみ)
赤木希(あかぎのぞみ)
2021年入社(入社1年目)
出身:福岡県
大学:慶應義塾大学法学部
担当番組:「ももち浜ストア(お天気中継)」
オフィシャルブログ「赤木希ののぞきみ日記」:https://blog.tnc.co.jp/akagi/

赤木希(あかぎのぞみ)
今回紹介したアナウンサーの中で唯一、入社1年目である赤木アナですが、既に、「ももち浜ストア」でお天気コーナーを担当するなど、福岡の顔となりつつあります。

【KBC(九州朝日放送) 】

KBCは、朝と深夜の時間帯の番組が多く、一日のはじまりと終わりに寄り添ってくれる番組が豊富です。また、福岡ソフトバンクホークスの応援にも力を入れており、ホークスファンには欠かせない情報も多くお届けしています。テレビでは20%、ラジオに至っては70%という、民放ローカル局としてはトップクラスを誇る自主制作率の高さも特徴です。

KBC(九州朝日放送)

系列:テレビ朝日系列
主な自主制作番組:「アサデス。KBC」「ドォーモ」など
公式WEBサイト:https://kbc.co.jp/
アナウンサー一覧:https://kbc.co.jp/announcers/
動画:https://kbc.co.jp/movie/

松下由依

松下由依(まつしたゆい)

松下由依(まつしたゆい)
2020年入社(入社2年目)
出身:福岡県福岡市
大学:法政大学
担当番組:「アサデス。KBC」

松下由依(まつしたゆい)アナウンサー

担当番組の「アサデス。」では「スポーツキラリ★」というコーナーを担当。福岡ソフトバンクホークスの話題を朝から元気にお届けしています。

Twitter:https://twitter.com/kbc_ana_yuui
Instagram:https://www.instagram.com/matsushita_yui_kbc/

【TVQ(九州放送)】

TVQ(九州放送)

「テレキュー」の愛称で知られるTVQ九州放送は、2021年に開局30周年を迎えました。「ちょっと福岡行ってきました!」は毎回、豪華なゲストが登場することで有名な、ノープラン日帰り旅番組です。福岡でしか味わえない魅力や、思わず行ってみたくなるような場所を知ることで地元を改めて好きになれるのが魅力。行ったことがあるスポットに、芸能人の方が訪れているのを見るのも、また違った楽しみ方の一つといえるでしょう。

系列:テレビ東京系列
主な自主制作番組:土曜の夜は!おとななテレビ、ちょっと福岡行ってきました! など
公式WEBサイト:https://www.tvq.co.jp/
アナウンサー一覧:https://www.tvq.co.jp/ana/

中嶋空

中嶋空(なかしまそら)アナウンサー

中嶋空(なかしまそら)
2020年入社(入社2年目)
大学卒業後はNHK宮崎放送局のキャスターとして3年間勤務。
出身:福岡県福岡市
大学:福岡教育大学
担当番組:「おとななテレビ」「園芸させてもらえませんか?」「ふくサテ!」「なにみる?」「ホークスプラス」
SNS:https://twitter.com/TVQAnnouncers

中嶋空(なかしまそら)アナウンサー
「園芸させてもらえませんか?」という番組で、会社の屋上での菜園作りに挑戦している中嶋アナ。日々の発見が投稿された番組公式Twitterからは、観察日誌担当である中嶋アナが楽しんでいる様子を窺うことができます。

【アーカイブ】

赤木希が大学生時にインタビュー

2年前に赤木希が大学生時にインタビューさせて頂きました。
https://actresspress.com/lespros_campusroom20200116/

◎ACTRESS PRESS編集部
◆文:梅田陽菜(慶応義塾大学)
◆コーディネート:Scketto:https://twitter.com/scketto1

Scketto(スケット)は、アナウンサー・マスコミ・エンタメ業界に就職を目指す大学生が記者・リポーターで参加するプロジェクト。記者会見、イベント取材、カフェリポートなど200本以上の記事連載中。
今回の【アナウンサーLAB】は全国テレビ局・アナウンサー研究の一貫でスタート。
https://actresspress.com/category/report/

スポンサーリンク