小雪、「ブルガリ アウローラ アワード」発表セレモニーに登場!「国際女性の日」に女性の活躍について語る!

小雪 ブルガリ アウローラ アワード 2016

国際女性の日」である本日 2016年3月8日、ブルガリ ジャパン株式会社により、今もっとも輝く女性たちとその取組みを讃え支援する「BVLGARI AVRORA AWARDSブルガリ アウローラ アワード)」に関する取組みが発表され、女優の小雪がブルガリジュエリーを纏い、ハリウッドでも活躍するキャスティングディレクターで演出家の奈良橋陽子と共にゲストとして登壇した。

ブルガリ アウローラ アワード」は、創造性と知性と才能に溢れた、今もっとも輝く女性たちとその取組みを賞賛し支援するアワード。ローマ神話「アウローラ(曙の女神)」知性の光、創造性の光が到来するシンボルにちなんで名付けられ、希望に満ちた夜明けを照らす光のごとくこの「アウローラ」の輝きですべての女性が内面に秘めている宝石を美しく輝かせたいと願いこのアワードが発表された。

本セレモニーでブルガリ ジャパン株式会社のティエリ・マルティ代表取締役社長は次のようにコメントした。

「ブルガリは1884年の創業以来、いつの時代も輝く女性からデザインのインスピレーションを受け、そして輝く女性とともに歴史を紡いできました。内から溢れる輝きや創造性豊かな取組みにより、すべての女性たちにインスピレーションを与える彼女たちにブルガリは敬意と賛辞を贈ります。日本には創造性と知性に満ちた女性に溢れています。そうした女性たちの様々な分野での活躍を世の中の人にもっと知っていただきたく、そしてその輝きの連鎖を作っていきたいと願い、このアワードを日本で初めて開催します」


また、このアワードにご賛同いただいた方々を代表し、女優の小雪と、ハリウッドでも活躍するキャスティングディレクターで演出家の奈良橋陽子がゲストとしてご登壇し、今回のアワードについてや、インスパイアを受けたことをはじめ自身の社会貢献活動や今後の夢についても語った。

小雪 BVLGARI AVRORA AWARDS(ブルガリ アウローラ アワード)2016

女優 小雪は、次のように想いを語った。

「このアワードは、自分に何ができるかを改めて問ういい機会だと思っています。奈良橋さんとの出会いは、もう10年以上前で、奈良橋さんがキャスティングをしていた『ラストサムライ』という映画がきっかけでした。その後も公私にわたって人生相談などをさせて頂いており、そんな私にパワーを与えてくださる大事な存在です。普段、子育てにおいては、多くの人に助けられているので何か還元したいと考えています。親として、日本人として、女優として、困っている子供たちがいたら積極的にアクションを起こしたいと思っています。奈良橋さんと私は、互いに表現する仕事をしているので、演じることを通して職業体験できるプロジェクトをこれから二人でできないかなと考えています。そして、このアワードを通じて、まだまだ女性の地位が低い部分もあるかと思うので、そこに焦点あてて些細なことでもまずはアクションを起こす大切さを多くの方に知っていただきたいと思っています」


小雪 BVLGARI AVRORA AWARDS(ブルガリ アウローラ アワード)2016

そして、演出家・映画監督・作詞家・キャスティングディレクター 奈良橋陽子は、次のようにメッセージを贈った。

「このアワードが意味のあるものになってほしいです。私が社会貢献を何のためにやっているかを突き詰めると子供たちのためです。日本は非常に豊かですが、家族に恵まれないお子さんも多くいます。私が支援をしている『ひこばえ』(※2)というプロジェクトを通じて、どんな子供も自由に夢が持てる社会にしたいと思います。また、このブルガリ ジャパンのアワードを通じて、多くの女性に光が当たるきっかけになると共に、女性自身がもっと自分の光を出していってほしいと願っています」


セレモニーの締めくくりには、国際女性の日に男性が女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈るというイタリアの習慣にちなんで、代表取締役社長 ティエリ・マルティよりお二人にミモザの花束が贈られた。

小雪 BVLGARI AVRORA AWARDS(ブルガリ アウローラ アワード)2016

ブルガリ ジャパンは、本アワードを通して、日本の多くの女性たちにポジティブなパワーを与え、それらの活動に共感・感動した日本中の方たちに輝きの連鎖を与えていく。

line2

【「ブルガリ アウローラ アワード」の活動内容】

「ブルガリ アウローラ アワード」では、文化、芸能、芸術、政治、経済、医学、社会貢献、スポーツ等様々な分野から比類なき才能と創造性に輝く10名の女性を選出する。そして、各分野で輝かしい功績を築いた10名の推薦者と共に彼女たちのストーリーを紹介し、賛辞を贈る。

11月29日(火)にプレステージ感溢れるレッドカーペットとともに一夜限りの「ブルガリ アウローラ アワード」授賞セレモニーを開催予定。

(※)国際女性の日とは
国際女性の日(3月8日)は、国連により1975年に定められた。女性たちが、平和と安全、開発における役割の拡大、組織やコミュニティーにおける地位向上などによって、どこまでその可能性を広げてきたかを確認すると同時に、今後のさらなる前進に向けて話し合う機会として設けた記念日である。
(出典:国際連合広報センター)

(※2)蘖(ひこばえ)ワークショップについて
「カナエール」は、子ども達がスピーチコンテストに出場し、自分の将来の目標をスピーチで伝え進学のための奨学金を受けるものだが、大勢の前で話す機会の少ない子ども達にとって、スピーチコンテストに出場することは大きなチャレンジだ。
今回初の試みとして、奈良橋陽子と小雪は、主に今年のスピーチコンテストに出る子ども達(一部はすでに奨学金を受け進学を果たした子ども達)と直接交流・指導をする特別なワークショップ「蘖(ひこばえ)ワークショップ」を5月に都内にて開催する予定。「蘖(ひこばえ)」とは、奈良橋陽子が支援する「樹木の切り株から生える若芽の可能性を育てるように子ども達を育てる」という新しい理念・活動で、彼女はこのワークショップやチャリティ活動等を通じて、今後も若者の成長をサポートしていきたいと考えている。

【お問い合わせ先】
ブルガリ ジャパン 03-6362-0100
http://www.avroraawards.jp

スポンサーリンク