女優・木村文乃(きむら ふみの)が、テレビ大阪製作・テレビ東京系列全国ネット番組「ちょこっと京都に住んでみた。」にて主演を務める。(2019年12月29日(日)午前11:25~12:50放送)
京都の魅力は住んでみないとわからない。 1,000年の時間の積み重ねが、 町の隅々に行き渡っている。 この番組はドラマ仕立ての構成で、 「京町家の大伯父の家に住むことになった女子の目線」で物語は始まる。 “観光地に一切行かない京都案内”、 “住んでいる人しか知らない京都”をドキュメンタリー×ドラマの手法で描く新しいドラマ。
決められた台本だけではなく、 ドキュメンタリーテイストを盛り込んだドラマで、木村文乃と生粋の京都人で演技派の近藤正臣が共演する。京都に住んでいる人しか知らない「秘密のグルメスポット」や「不思議な場所」へと行き、どこかほっこりと懐かしく、 でも誰も見たことのない京都の奥の奥を演出する。
【木村文乃からのコメント】
–
【近藤正臣からのコメント】
テレビ大阪製作・テレビ東京系列全国ネット番組
番組名:年末スペシャルドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。 」
放送日時:12月29日(日)午前11:25~12:50放送
【番組概要】
この番組は、 “観光地に一切行かない京都案内”、 “住んでいる人しか知らない京都”をドキュメンタリー×ドラマの手法で描いたドラマ。 木村文乃が演じるのは、 東京でデザイナーとして働くも挫折して仕事を辞めた27歳の江東佳奈(えとうかな)。 そして、 近藤正臣が演じるのは、 佳奈の母方の大伯父に当たる70歳の大賀茂(おおがしげる)。 京都に長く住む茂は、 地図を渡して自転車で不思議な場所へと佳奈を向かわせる。 隠れた名店の数々や京都人の粋な計らいなど、 佳奈は初めての出来事に遭遇する。 中には本気で驚いた素の感情を表現するため、 台本にはないドキュメンタリーの要素も盛り込んでいる。 奥ゆかしさを兼ね備えた古き良き文化に触れながら、 誰も見たことのない京都の奥の奥へと誘う。
【番組内容】
東京から出たことのない主人公の江東佳奈(27)は、 人間関係のストレスから会社を辞めた。 そんな佳奈が京都の町家に住む母方の大伯父、 大賀茂(70)が怪我をしたことで数日間、 面倒を見に行くことに。
京都に長く住んでいる大伯父は趣味に生き、 人や物に執着がない。 そんな大伯父は日々のお使いとして「自転車で行ける不思議な場所」へと佳奈を行かせる。
うなぎにお餅、 七味唐辛子のお店など、 「おじさん」には懐かしく、 「若い女子」には新しい世界を散策する佳奈。 不思議な場所、 笑える場所、 住んでみないと見えてこない京都の奥の奥。
色々な場所や人と出会うことで佳奈は大伯父の真意を知り、 心は次第にほぐれてゆく。
▼番組サイト
https://www.tv-osaka.co.jp/sp/lifein_kyoto/
▼Twitter
@lifein_Kyoto
▼Instagram
https://www.instagram.com/lifein_kyoto/
◎テレビ大阪株式会社