イヴ・サンローラン・ボーテ ジャパン アンバサダーとして活動しているモデル・女優のROLA(ローラ)が本日2021年3月26日(金)、表参道ヒルズ スペース オーにて開催された「イヴ・サンローラン・ボーテ 表参道 フラッグシップ ブティック」1周年のお祝いに駆けつけた。
ローラは1周年を記念したトークイベントに登壇し、ブランドのアンバサダーに加えサステナビリティ アンバサダーにも就任したことを発表。
今回の就任に関してローラは「すごく嬉しいです!私も環境問題についてはずっと調べていて、私の中でサステナブルは愛なのかなと思っています。私が、使用しているものや、食べているもの、着ているものの、裏で働いている方々を知ることだったり、どういう風にここまで作られているのかを知ることは、とても愛に繋がる大事なことだと思っています。そして、今後もっとサステナブルの取り組みがどんどん進んでいったら良いなとも思いました。」と語った。さらに、「自分のお家で使用しているスポンジをヘチマに変えたり、家庭菜園をしたり、ライフスタイルの中で出来ることが地球環境につながってくると思います。なので、お家で出来るサステナブルの取り組みを最近はYouTubeやInstagramなどで発信しています。」と、自身のサステナビリティに関する熱い思いを語った。
トークイベント内容
MC:まずは、本日も素敵なメイクとファッションですね。 今日はYSL BEAUTYのJOがローラさんにインスパイアされてクリエイトした、表参道1周年のメイクアップルックから「OMOTESANDO LOOK INSPIRED BY ROLA 」DAYLIGHT GLOW をまとってらっしゃるとのことですが、今日のメイクアップはいかがでしょうか?
–
MC : 2020年よりイヴ・サンローラン・ボーテ ジャパン アンバサダーとして活動されてきましたが、この活動の中で特に印象に残っていることはありますか?
–
MC :また、イヴ・サンローラン・ボーテのアイテムの中で特にお気に入りのアイテムはありますか?
MC: 「イヴ・サンローラン・ボーテ 表参道 フラッグシップ ブティック」 が1周年ですが、ブティックは御覧になりましたか?
MC:さらに、ローラさんは「サステナビリティ」領域でキーオピニオンリーダーとして活躍されており、この度サステナビリティ アンバサダーにも就任されたとのことですが、率直な感想を聞かせてください。
–
MC:サステナビリティを意識しだしたきっかけは何ですか?
–
MC:また、最近は、どのようなサステナブルにつながる活動をされていますか?
–
MC:現在LAに拠点を置かれていますが、向こうではどのように生活されていますか?また、日本での生活とLAでの生活を経験して、美やサステナブルの考え方で何か変化はありますか?
–
MC:イヴ・サンローラン・ボーテは、ムッシュ イヴ・サンローランが提唱したフィロソフィーを継承し、SDGs活動として、「地球環境への配慮」「肌への安全性」「女性支援」の3つを掲げ、モロッコの「ウリカ コミュニティ ガーデン」での地球環境や肌への安全に配慮した植物原材料、現地女性支援の活動に加え、レフィル使用によるプラスティック削減、パッケージリサイクルやノーショッパーの推奨を実施しています。これらの活動に関して、どのように思われますか?
–
MC:今後サステナビリティ アンバサダーとして、どのような活動をしたいですか?
きっとそれって楽しんでできることだと思っているので、楽しみながらしていきたいです!ライフスタイルから変えていくことも大切なのですが、自分の心と向き合うことの大切さもどんどん伝えていけたら良いなと思っています!
–
MC:最後にイヴ・サンローラン・ボーテのお客様に向けて一言お願いいたします。
–