「Harry Potter Cafe」は、世界中から愛されるハリー・ポッター魔法ワールドをイメージし、ハリー・ポッターの物語への愛着と思い出を共有するファンの皆様が集う場所となっています。
【『ハリー・ポッター』について】
世界中で愛され、現在も人々を魅了し続けている、J.K.ローリングにより生み出されたファンタジー小説 「ハリー・ポッター」シリーズ。1997 年に第 1 作「ハリー・ポッターと賢者の石」が発売されてから瞬く間にベストセラーとなり、現在までに 80 言語に翻訳され、日本では 1999 年に初めて出版されました。 2001 年には映画『ハリー・ポッターと賢者の石』、翌年に映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が公開。その後 2011 年までに全 8 作が製作され大ヒットシリーズとなりました。 2021 年、ハリー・ポッター第 1 作『ハリー・ポッターと賢者の石』の映画公開から 20 周年を迎えました。
女子大生リポーター2名がリポートします。
左~後藤さくら(上智大学)、右~石川黎美(明治大学)
【外装】
エリア内に入ると、カフェやグッズショップなどの色鮮やかな建物が並んでいます!心躍る空間です!!
Harry Potter Cafeの建物は、ホグワーツ特急の赤色を連想するような華やかな色をしています。
窓ガラスから中を覗いたとき、早く店内に入りたいと思いワクワクしてしまいました!
こちらの写真はHarry Potter Cafeの外観。他にも多くの方々がドアの前で撮影をしていました。
【内装】
カフェの中に入るとそこはハリー・ポッター魔法ワールドの世界観が広がっています。
まるで映画の中に入り込んだような空間!
映画の登場人物もどこかに隠れていそうな雰囲気です。
外からの光が差しむとまた違った印象に。
内装には赤いカーテンや緑の壁、魔法使いたちの写真も!
ハリー・ポッター魔法ワールドの世界観にどっぷり浸かれること間違いなしです。
店内では劇中で流れる音楽が響き渡り、内装もゴージャス♪
Harry Potter Cafeの文字がきれいに映えますね!
このような杖も飾ってあるんです。
友達や家族と一緒にワクワクドキドキするこの世界観を体験してみてください!
ホグワーツ魔法魔術学校の制服のコスチュームを着て来店するのもおすすめです。
【FOODS】
フォトジェニックなフードやデザート、ファンタジー感あふれるドリンクを楽しむことができ、コース料理やテイクアウトなど、カフェメニューも充実しています。その他カフェオリジナルのグッズや特典といった、「Harry Potter Cafe」をより一層盛り上げるアイテムも!
左~後藤さくら 右~石川黎美
こちらが今回、私たちが頂いた食事です。
すべての料理がフォトジェニック!
友達と自撮りをしたくなっちゃいます!
後藤さくら
私のおすすめはこちら!「エクスペクト・パトローナム」です。
ライチベースのノンアルコールドリンクで、とてもさわやかな見た目と味が特徴。
ライチの果実も入っていてとてもおしゃれなドリンクです。
その上にはバブルが!このバブルを指で割ると煙がもくもくと出てきます。
幻想的でおしゃれなこのドリンク、SNS映えも期待出来ちゃいます!
こちらはメインディッシュの「ホグワーツ チーズトースティー グリフィンドール~ ビーフ&オニオン ~」。
チーズとビーフとオニオンがトーストの中に入っていて、ジューシーな味わいになっています。
パンプキンスープと共にいただくのがおすすめ!
お皿もグリフィンドールをイメージしたものとなっていてテンションがあがります!
続いてはデザートの「イートンメス ゴブレット」というパフェ!
カシスシャーベットとチョコレートスポンジをベースにした、満足感のあるパフェになっています。
食べ進めていくと、苺が中に入っていてうれしい気持ちになりました!
どれもとてもボリューミーなので、友達や家族とシェアして食べるのもいいですね!
石川黎美
私のイチオシは「ヘドウィグ ケーキ」です。映画に出てくるハリーのペット「ヘドウィグ」をホイップクリームで、枝の部分をティラミスで表現しています。手紙をくわえていて可愛らしいです。食べるのがもったいないくらいです!
ホイップクリームの中にはバニラアイスやいちごなどが入っていて、口の中が美味しさの大渋滞です!ティラミスとの相性も抜群でした。写真映えも間違いなしの一皿です!
こちらはメインディッシュの「4寮シチュー グリフィンドール」です。
シチューはじっくり煮込んであって、肉がとにかくトロトロです!サイドメニューをライスまたはバゲットから選ぶことができます。寮章が描かれた赤いプレートも目を引きます。
こちらは「ウィンガーディアム・レヴィオーサ」です。
りんごベースのノンアルコールカクテルで、映画でお馴染みの呪文をイメージした商品です。ドリンクが入った器を持ち上げると、その下のグラスにはなんと白い羽が!!
細部にわたって、ハリー・ポッター魔法ワールドの世界観が再現されています。
【テイクアウト】
Harry Potter Cafeではテイクアウトも可能!!
スコーンやドリンクなどがあります。こちらのテイクアウトボックスは、スコーンを注文すると購入でき、各寮カラーのボックスがありました。
テイクアウトメニューで自宅でも特別感が味わえますね!
【GOODS】
カフェの中には、食事だけではなくカフェオリジナルグッズも買えちゃいます!
プレートやガラスマグカップ、コースターやアクリルチェーンなど
様々な場面で活躍してくれそうな商品がたくさんあります。
こちらはグッズコーナーの中でも一際目を引くプレート。
物語に出てくる4寮をモチーフにしています。
それぞれ色が違うので、揃えたくなってしまいますね!
こちらのカップスリーブが私のおすすめ商品です。
コーヒーカップなどの上にかぶせることで持ち運ぶことができるんです。
マイボトルやマイカップなどを持ち歩きたくてもカバンの中に入らない…
などの悩みを一気に解決してくれること間違いなし!
SDGsの活動にも貢献できちゃうのでおすすめです。
<カフェグッズ購入特典>
7月8日のグランドオープンよりスタート。(なくなり次第終了)
【動画リポート】
【「魔法ワールド」について 】
少年だったハリー・ポッターが、キングスクロス駅の 9 と 3/4 番ホームに連れて来られた 20 数年前、世界中の読者たちもハリーと共に、J.K.ローリングが紡ぎ出した魔法の世界に引き込まれました。 7 作のベストセラーとなった「ハリー・ポッター」は、その後幾年にもわたって8 作の大ヒット映画となり、数々の賞に輝く演劇作品となり、さらに最近では「ファンタスティック・ビースト」5 部作へとその人気を引き継いでいます。あらゆる世代の人を魅了する「魔法ワールド」ブランドは、それ自体が確かな品質と信頼性を提供する証でもあるのです。世界中に拡大し続けているファンコミュニティーや次世代の人々を、過去、現在、未来と繰り広げられる魔法世界の冒険にご招待します。
【店舗概要】
住所:東京都港区赤坂 5-3-1 赤坂 Biz タワー1 階
<期間>
プレオープン:2022 年 6 月 16 日(木)~7 月 7 日(木)
グランドオープン:7 月 8 日(金)~
<営業時間>
プレオープン:2022 年 6 月 16 日(木)~7 月 7 日(木) ※短縮営業
<平日> カフェ 11:00~14:30 ディナー 17:00~21:30 テイクアウト:11:00~14:30 / 17:00~21:30
<土日> カフェ 11:00~17:00 ディナー 17:00~21:30 テイクアウト:11:00~21:30
※プレオープン期間は一部メニューの提供はございません。
※ラストオーダーは各営業時間の 30 分前となります。
グランドオープン:2022 年 7 月 8 日(金)~
カフェ 11:00~17:00
ディナー 17:00~23:00
テイクアウト:11:00~23:00
※ラストオーダーは各営業時間の 30 分前となります。
2022 年 6 月 16 日(木)~2022 年 7 月 31 日(日)の期間は完全予約制となります。
<ご予約に関して>
2022 年 9 月 1 日(木)以降のご予約:後日Harry Potter Cafe 公式HPにてお知らせいたします。
Harry Potter Cafe 公式HP:https://hpcafe.jp/
※当カフェでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策を徹底し、お客様及び従業員の様々な安全対策を 実施いたします。 詳細は当カフェ公式 HP にて記載しておりますので、アクセスいただき、ご確認をお願いいたします
WIZARDING WORLD characters, names, and related indicia are © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s22)
【感想】
レッドカーペットが敷かれた階段に、大きなタイムターナーのオブジェがあり赤坂駅の出口からハリー・ポッターの世界が広がっていて、とてもわくわくしました。また店内に入ると壮大な音楽と豪華な内装と、ファンタジー感満載で写真映えする豪華な料理、ファンの心をがっちり掴めそうなデザインのグッズもあり、ハリー・ポッターマニアにはたまらないカフェです!
今回が初めての取材で少しドキドキしていましたがとても楽しくリポートできました。この夏の思い出はHarry Potter Cafeで作りましょう!(後藤さくら)
–
–
◎ACTRESS PRESS編集部
◆文:左~後藤さくら(上智大学)、右~石川黎美(明治大学)
◆撮影:Scketto:https://www.scketto.com/
記者連載記事:https://actresspress.com/category/report/