声優界でトップクラスの活躍をする花澤香菜(はなざわ かな)が、名古屋鉄道を舞台にした、メ~テレ(名古屋テレビ)の地域密着ドラマ「名古屋行き最終列車 2018 」の1月29日(月)放送の「第3話」に登場。人気アイドルグループ・BOYS AND MENの小林豊と共演する。 花澤香菜が演じるのは、 天然な明るさと強引さを持った親しみやすい雰囲気の女の子。 彼女の美しく澄んだ声が、 実写ドラマでどう表現されるのか?要チェック♪

【花澤香菜・インタビュー】
Q:ドラマの出演オファーが届いたときの気持ちは?
私の幼馴染も名古屋で働いていて、 すごく身近に感じている場所です。
今回、 メ~テレさんが制作するドラマに関われることに、 ご縁を感じて、 すごく嬉しいです。
ドラマに出演するのは高校生以来のことです。 そのときは、 セリフが多い役ではなかったので嬉しく感じています。
–
Q:撮影現場の雰囲気はいかがですか?
–
Q: 視聴者に どんなところを見て欲しいですか?
そこのシーンは、 声優の武器、 言葉の情報量を詰めていこうと 監督と話をしました 。
そういう作業を普段からしていますので、 私の得意なところが出せるのかな、 と思ったりします。
電話のシーンは、 普段、 アニメで私の声を聞いてくださっている方は、
おなじみだったりするかもしれないですけど、 顔が出てきてからは新鮮だと思います。 恥ずかしいですけど (笑)
名古屋に住んでいて、 私を応援してくれている人たちに 見てもらえることがすごく嬉しいです。
–
Q:撮影を終えた感想は?
名古屋の土地で、 私も実際に使っている駅の中での撮影や、 一般のお宅に伺って撮影したことなど、 すごく面白かったです。
お芝居で表情を変えるときは、 自分のセリフで変えなくちゃいけなくって、
“ゆー ちゃむ” さんがしゃべっているときに表情を変えても自分は画面に映らないですし 。
タイミングが難しくて、 何にも知らなかったなぁと思いました。
特に “ゆー ちゃむ” さんのドラマ初登場となる決めゼリフを誘発するシーン は必見です。 楽しみにしていてください!
–
共演の小林豊【小林豊からのコメント】
所作が美しく天然で、 女の子らしい女の子。 「いい声だな~、 良く通る声だな~」って思いました。
深夜の撮影では、 眠くなってしまうといけないから、 ビスケットだけ食べて我慢していたんですけど、 花澤さんが、 『ゆー ちゃむさんが夜の撮影で頑 張っているときに、 私、 ひつまぶしを、 おなか一杯食べてましたよ。 』 って、 くすくす笑っていたので、 「嫌いだぁ!」って言っておきました (笑)
–


【花澤香菜 出演・メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車2018」 「第3話」の放送情報】

【タイトル】
開局55周年記念番組 メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車2018」
【放送情報】
1月29日(月)深夜0時20分 ~ 0時 50分
【放送エリア】
東海地区ローカル(愛知・岐阜・三重)
【出演者】
小林豊(BOYS AND MEN) 花澤香菜 山西竜矢 六角精児
【 STORY(第3話あらすじ) 】
単独ライブを終えたボイメンの小林豊は、 地元ということで、 一人電車に乗って名古屋への帰途についていた。
ファンからの手紙を楽しく読んでいると、 プレゼントの袋に携帯電話が紛れ込んでいるのを発見する。
落とし主の女性に、 名古屋駅の忘れ物センターに届けて欲しいと頼まれるのだが、 小林は、 何度も途中下車をしなくてはならない羽目になってしまう。
果たして無事、 携帯電話を名古屋駅に届けることができるのか!?
【 STAFF(スタッフ) 】
脚本:菊原共基 チーフプロデューサー:川本謙一 プロデューサー:神道俊浩
監督:平林克理 技術:恒川正次
▼番組ホームページで花澤香菜さんのインタビュー動画 を公開中♪
https://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2018/
◎情報提供:メ~テレ