
新人モデル・女優として注目される箭内夢菜 (やない ゆめな)が、2代目ポカリガールとして起用され、彼女が出演するWEBムービー『
東京サプライ少女 2017 』篇が2017年2月15日(水)より特設サイトにて公開された。
「ポカリスエット」は、東京マラソン2017オフィシャルドリンク。2017年から新コースになる東京マラソン。今年のゴールは東京マラソンの名にふさわしい「東京駅前・行幸通り」。新コースを走るすべてのランナーに向けて、当日の準備からフィニッシュまで、役立つポイントをポカリガールがムービーでアドバイス!冬のランナーの渇きを潤しながら、東京マラソンのポイントを楽しくアドバイス、“完走”サポートに全力を注ぐ。

今回のWEBムービーは、新コースをなんと“4.2195秒”という超高速で疑似体験出来る“世界初の試み”となっている。さらに、東京都庁、神田古書店街、浅草、東京駅前・行幸通りなどエリアごとに、ランナーに役に立つアドバイスを、驚きの映像マジックで、楽しく・分かり易く解説。ムービーに隠された映像マジックをいくつ見つけられるかは、アナタ次第!?

そしてもう一つの見どころは、2代目ポカリガールに抜擢された”箭内夢菜”。撮影時も全日晴天をもたらした“晴れガール”。ポカリガールらしいフレッシュな笑顔と一生懸命にアドバイスをおくる姿は、見る人を自然と笑顔にしてくれる。気づかないうちに渇いている冬のランナーに、ポカリスエットをサプライしながら全てのランナーの“完走”をサポートするムービーとなっている。要チェック♪
▼こちらにて視聴可能♪
〈WEBムービー概要〉
□ムービータイトル : “東京サプライ少女 2017”篇
□放送開始: 2017年2月15日(水) ※2月26日(日)の東京マラソン中継内でも放送予定
□WEBサイト・YOUTUBE URL: http://pocarigirl.jp
【2代目ポカリガール】
●“ポカリガール”とは?
「東京マラソンに世界中から参加するランナーへポカリチャージする」ことが使命。今年から新しくなった、東京マラソンのコースを、なんと“4.2195”秒という超高速で完走できる。また、ランナーに役に立つアドバイスを、驚きの技で、楽しく・分かり易く解説して、全てのランナーの“完走”サポートに全力を注ぐ。
※“ポカリガール”は東京マラソン当日は出走しません。
※2月25日(土)の東京マラソンEXPO 2017ポカリスエットブースに登場予定です。

【ムービー撮影エピソード】
撮影当日はお天気にも恵まれ、気温もぐんと急上昇。1月末にも関わらず、気温が20度に近づき桜が散る頃の陽気の中での撮影となった。穏やかな気候も相まって、撮影中もカメラが回っていない間も、“晴れガール”である箭内さんの爽やかな笑顔が一日中はじけていた。
撮影中は都内10ヶ所をかけ巡り、最後の撮影場所となった東京駅の赤レンガ前では、駅舎に興奮した様子で、「こんな綺麗な場所を走れるなんて、東京マラソンっていいな!」と東京の魅力を大満喫していた。
●ランナーとの息もぴったり!現場の渇きも潤す名実ともに“ポカリガール”!
撮影初日、走行しているランナーにポカリスエットを手渡す場面では、受渡しに苦戦していたが、二日目の撮影では息もピッタリ、スムーズにパスし、ランナーの渇きを潤していた。中学時代機械体操を行っていた箭内夢菜は、ランニングの前も入念にストレッチをして、得意な180度開脚を披露!しなやかなランニングフォームで2日間の撮影を走り切った。
また、運動中はいつもポカリスエットで水分補給していたとのことで、「慣れ親しんだ味でランナーの走りを応援できるのは幸せ」と自身の経験と重ね合わせていた。

【箭内夢菜・プロフィール】
名前: 箭内 夢菜 やない ゆめな
生年月日: 2000年6月21日
出身地: 福島県
サイズ: T:164 B:82 W:62 H:86.5 S:24.5
経歴:
「ミスセブンティーン2016」ファイナリスト
「福島美少女図鑑vol.3」表紙
「福島美少女図鑑」CM出演中
初めて受けたCMのオーディションに合格し、今回のポカリスエットの撮影に挑んだ。

【箭内夢菜・インタビュー】
■撮影で一番大変だったシーンはどこですか?
どのような表情だったらランナーを元気づけられるか、考えて演じてみました。
–
■撮影を通じての感想はいかがですか?
–
■どんなときにポカリスエットを飲んで欲しいですか?
–
【内山陽介監督インタビュー】
■今回のムービーのテーマ・見どころはどこですか?
–
■「ポカリガール」に箭内さんを選んだ理由は?
–
【製品情報】
発汗により失われた水分、イオン(電解質)をスムーズに補給するための健康飲料。体液に近い成分を適切な濃度で含んだ電解質溶液のため、体内にすばやく吸収される。そのため、スポーツや仕事のとき、お酒を飲んだ後や入浴・就寝の前後など、様々なシーンにおいて渇いたからだを潤すのに適している。
◎情報提供:大塚製薬株式会社