フジテレビ及びCSフジテレビONEで放送中の番組『アイドリング!!!10年目の明日ング!!!』の、特別朗読公演となる『あの日、たしかに私たちは「アイドル」だった。』が、9月5日(土)・6日(日)の2日間 CBGKシブゲキ!にて上演される。
『あの日、たしかに私たちは「アイドル」だった。』は、今回の公演の為に書き下ろされたオリジナルストーリーの朗読劇で、NEOfromアイドリング!!!としても活動する古橋舞悠(アイドリング!!!31号)と橋本瑠果(アイドリング!!!33号)、また5期生の高橋胡桃(アイドリング!!!27号)、さらに今年1月、ZIP-FM SPOTMUSIC AUDITION準グランプリを受賞した女優・歌手の風戸蘭七、名古屋を中心に活躍するアイドルグループC・M・Tのメンバー竹内まどかの5名で挑む意欲作。10月に卒業をひかえたアイドリング!!!メンバーの新しい挑戦として注目が集まる。
本朗読劇は、メジャーでの成功を掴みかけた5人組アイドルグループ「Youth」が、ある事件をきっかけに解散することになることからストーリーが展開される。それぞれの道を歩むこととなったメンバー達の成長と再生をテーマに、単なる朗読劇ではなく、本を持たない芝居シーンやアイドリング!!!の楽曲を中心としたライブシーン、歌唱シーンをふんだんに織り交ぜた、朗読劇という領域を超えた“朗読歌唱劇”という新しい形の舞台だ。
出演者は、高橋胡桃以外は朗読劇初挑戦ながら、古橋舞悠は中学時代、演劇部に所属した経歴があり、橋本瑠果は今年に入って2本の主演舞台を経験し、朗読劇でもその演技に注目が集まっている。また、高橋胡桃も今年3本の主演舞台と朗読劇出演を経て、着実に実績を積んだ演技力にも大きな期待が持たれている。
また、かつてNHK教育の人気番組『天才てれびくんMAX』に出演して人気を博し、2011年にフジテレビの動画配信サイトにて発表された連続ドラマ作品『シークレットガールズ』でアイドリング!!!メンバーとも共演した風戸蘭七は、高い演技力と歌唱力に定評があり、朗読劇初挑戦でもその実力を遺憾なく発揮する素養を備えている女優だ。
神原孝(アイドリング!!!統括プロデューサー) プロデュース・演出 コメント
私自身も朗読劇の演出は初めてで、お客様にどう受け入れられるか不安もありますが、アイドリング!!!を近くで見守ってきた人間として、出演者の魅力を最大限に引き出したいと思っています。
–
古橋舞悠(アイドリング!!!31号) コメント
–
橋本瑠果(アイドリング!!!33号) コメント
–
高橋胡桃(アイドリング!!!27号) コメント
初めて歌う歌もあるので必見ですよ!
–
竹内まどか(C・M・T) コメント
–
風戸蘭七 コメント
【朗読歌唱劇 『あの日、たしかに私たちは「アイドル」だった。』 イベント概要】
■イベント名: アイドリング!!!10年目の明日ング!!!特別朗読公演
『あの日、たしかに私たちは「アイドル」だった。』
■開 催 日 時: 2015年9月5日(土)①14:00開演/②18:00開演
9月6日(日)①13:00開演/②17:00開演
※開場は開演30分前です。
※両日①の昼公演は終演後トークショーを行います。
※ステージ終了後、出演者全員とのハイタッチでお見送りします。
※各部終演後、物販購入者特典会を開催いたします。
■会 場 : CBGKシブゲキ!!(東京都渋谷区道玄坂2-29-5ザ・プライム6階)
■出 演 者 :
古橋舞悠(アイドリング!!!31号)
橋本瑠果(アイドリング!!!33号)
高橋胡桃(アイドリング!!!27号)
竹内まどか(C・M・T)
風戸蘭七
■発 売 情 報:一般発売中
■チ ケ ッ ト:全席指定 S席4,500円(税込)/A席3,000円(税込)
※未就学児童入場不可
■問い合わせ: キョードー東京
TEL 0570-550-799(平日11:00-18:00/土日祝10:00-18:00)
■公式サイト:https://idoling.fujitv.co.jp/
株式会社フジテレビジョン 会社概要
会社名: 株式会社フジテレビジョン
代 表: 代表取締役社長 亀山千広
所在地: 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
設 立: 平成20 年10 月1 日(新設分割のため)
U R L : http://www.fujitv.co.jp/
◎情報提供:株式会社フジテレビジョン