女優・創作あーちすと「のん」が出演する、ネット印刷の「ラクスル」の新CMが完成。11月9日(土)より全国で一斉にオンエア開始となる。のんは、2019年よりイメージキャラクターを務めているが、今回のCMでは、ビジネスにおける印刷の悩みごとや、ネット印刷の「ラクスル」が“安い・早い・ラク”な理由を紐解いている。
のんは白スーツの衣装を身に纏い、”ラクスルの伝道師“としてその魅力を全身で表現している。

舞台となる真っ白なスクリーンに現れたのん。「まだ、ビジネスではネット印刷を使っていないみなさん!」とビジネスシーンにおいて、ネット印刷を利用したことがないビジネスマンに向けて語り始める。ビジネスの現場では、様々な業務をネット経由で行っていることを例に挙げ、「だったらなんで印刷はネットにしないんですか?」とカメラ目線で素朴な疑問を投げかける。そんなビジネスマンに向けて、「印刷が安い!早い!そして楽!」とラクスル をお勧めしたい理由をのんが体全体を使って表現。従来のオフラインでの印刷から「ラクスルにスイッチ!」と、ネット印刷への切り替えを応援する、ストレートなメッセージをカメラ目線でお届けする。
新CMはWEBで先行公開され、それぞれ下記にて視聴可能。
▼チラシこんなに刷っても10000円篇
▼ビジネス印刷変えない理由 何となく不安篇
▼何でネット印刷にしないの篇 15秒
▼時短働き方貢献篇 15秒
▼小ロット訴求篇 15秒
▼のん+リアルユーザー Tech for elementary編のん+リアルユーザー ガリバー篇
▼のん+リアルユーザー スター不動産篇
新CM撮影は、10月に東京都内近郊スタジオで敢行された。CMでは、真っ白な白スーツに身を包んだのん。かっこいいクールな表情はもちろん、寄りのカメラ目線、少し照れる表情など6つのバージョンにあわせて異なる表情を見せている。監督の「もう少し叫んでみて!」や、「ちょっと軽やかに!」といったリクエストにあわせ手振りも加えながら、大胆に表現し、アドリブのポーズも加わりました。のんの「伝えるんだ!」という気持ちと、全身を使った演技力に現場にいた全員が魅了されたそう。
のん・INTERVIEW(インタビュー)
Q1. 今回のCM撮影はいかがでしたか。前回とはイメージも異なるCMだったかと思いますが、感想をお聞かせください
キャリアウーマンなスーツはほとんど機会がないので、新鮮で、テンションが上がりました。
–
Q2. 撮影ではどのような所を意識して臨まれましたか?特に意識したポイントはありますか?
–
Q3. 今回のCMで注目してほしい点はどこですか?
–
Q4. 「ラクスル」はネット印刷サービスですが、のんさんはどんな時にネット利用をしていますか?日頃からネットを使った購入は多くされていますか?
–
Q5. 精力的に活動されて日々忙しいのんさんですが、時間ができたら何をしたいですか
–
Q6. CM、舞台、音楽活動と引っ張りだこののんさんですが、忙しい中でも頑張れる秘訣はなんですか
–
のん・PROFILE(プロフィール)
・1993年7月13日生まれ
女優、創作あーちすと。2016年公開の劇場アニメ「この世界の片隅に」で主人公・すずの声を演じ、第38回ヨコハマ映画祭「審査員特別賞」を受賞、高い評価を得る。作品は同映画祭で作品賞、第40回日本アカデミー賞では最優秀アニメーション作品賞を受賞した。2017年に自ら代表を務める新レーベル『KAIWA(RE)CORD』を発足。シングル『スーパーヒーローになりたい』『RUN!!!』とアルバム『スーパーヒーローズ』を発売。 2019年6月ミニアルバム「ベビーフェイス」を発売。創作あーちすととしても活動を行い、2018年自身初の展覧会『‘のん’ひとり展‐女の子は牙をむく‐』を開催。
◎ラクスル