映画・ドラマに活躍の場を広げる女優、佐藤玲(さとう りょう)が主演を務めた新感覚リズミカルムービーが、本日2017年6月19日(月)公開された。海外旅行への「楽しみ」と「不安」が混在する女性心理を表現した内容になっている。
旅先での急病やケガ、荷物の紛失など、楽しみな気持ちの半面、どこか不安な気持ちもある海外旅行。言語の壁もある慣れない異国の地での行動は、多くのトラブルに遭う可能性を秘めている。そんな海外旅行を、空気のような存在で、ひっそりと安心を見守る「海外旅行保険」。本作では、海外旅行への不安を断ち切り、心配なく旅行へ出発する主人公の心情を通して、「楽しい旅行の思い出を、楽しい思い出のまま持ち続けてほしい」という損保ジャパン日本興亜の想いが表現されている。
本作は、あらゆる物がリズムになる新感覚リズミカルムービー。「私やっぱハワイ行かない」と切り出す心配性の仁美(佐藤 玲)をよそに、グルメやショッピングなどの妄想話を広げるエリカ(松山 メアリ)と典子(杵渕 はな)。初めての海外旅行の計画で楽しみと不安が混在する3人を面白そうに見ている漫画家が絵を描き始めるのを合図に、小学生ビートボックス兄弟、料理人、イケメンウェイターに、「写真映えする笑顔の作り方」や「ビキニを着こなすお腹を作る、短期トレーニング」などを教えてくれるスマイルスタイリストやダイエットアドバイザーなど、偶然その場に居合わせた風変りな人々が様々なリズムを奏でる。海外旅行に行くなら知っておいた方が良いことがある。仁美(佐藤 玲)の悩みが解決する時、あなたもきっと何かに気付くでしょう♪
▼ムービーは、こちらにて視聴可能♪
女優・佐藤玲が主演を務め、人気ゲーム「メタルギアソリッド」、「ファイナルファンタジー」などのゲーム中音楽を手掛ける作曲家、戸田信子が音楽を担当。制作には、日本で唯一の米国アカデミー賞公認短篇映画祭としてアジア最大級の規模を誇る、「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」を手掛ける株式会社パシフィックボイスと、デジタル時代のブランディング・サービスを提供する株式会社オプトが共同設立した動画マーケティングに関する研究組織、「Branded Movie Lab」のメンバーが携わっている。
【佐藤玲・プロフィール】
佐藤玲(仁美役)
1992 年 7 月 10 日、東京都生まれ。
2012 年、蜷川幸雄演出の舞台「日の浦姫物語」で女優デビュー。
2014 年に公開「MOOSIC LAB 2014~おばけ~」で映画初主演。
映画「色あせてカラフル」(15)でも主演を務め、映画「少女」(16)や
「沈黙-サイレンス-」(17)に出演。現在放送中の連続ドラマ「架空
OL 日記」(日本テレビ系)、公開中の映画「夜空はいつでも最高密度の
青色だ」に出演するなど映像の世界でも活躍の場を広げている
【佐藤玲・インタビュー】
Q.初めての海外旅行はいつ、どなたと行きましたか?
だから、今回の仁美役には、ぴったりかなと(笑)
–
Q.今回“仁美役”は、海外旅行前に不安がいっぱいでしたが、実際に佐藤さんが海外旅行に行く際は、出発前に
不安などはありましたか?
ありました。中でも一番は言語が不安でした。簡単な英語を覚えていきましたけど、流暢に喋れるわけでも
ないので、買い物するにしても中々通じず大変だったことを覚えています。
–
Q. 今回はリズミカルムービーということで、実際の会話や一人ひとりの動作音が音楽になるということですが、
大変でしたか?
リズムとも噛み合わなくなった時があって。その際は、ちょっと「あー!違う違う!」と悔しくて大きな声を
出してしまいました(笑)
–
Q.本動画の見どころについて教えてください。
–
【松山メアリ・プロフィール】
松山 メアリ(エリカ役)
1991 年 9 月 2 日、兵庫県生まれ。
新体操で全国大会に出場した経験を持つ。
2010 年に映画「牙狼<GARO>~RED REQUIEM~」でヒロイン役を演じ、
2013 年には「牙狼外伝桃幻の笛」に主演。JAPANACTIONAWARDS2014 優秀
アクション女優賞受賞。
また映画のみならず、バラエティや舞台など、活動の場を広げている。
◎情報提供:損害保険ジャパン日本興亜株式会社