女優の玉城ティナ、ゆうこす(菅本裕子)、嵐莉菜らを輩出してきた講談社主催のオーディション「ミスiD 2022」卒業式イベントが2022年3月21日に講談社にて開催され、グランプリ・各賞が発表となった。「ミス iD」は、新…
【ミスiD2022 】グランプリは、金井球!将来の夢は「ミスiDグランプリの店」という美容院開店

女優の玉城ティナ、ゆうこす(菅本裕子)、嵐莉菜らを輩出してきた講談社主催のオーディション「ミスiD 2022」卒業式イベントが2022年3月21日に講談社にて開催され、グランプリ・各賞が発表となった。「ミス iD」は、新…
今年10年目を迎える『ミスiD2021』。 2021年4月11日『ミスiD2021卒業式』では、約1年間の選考を勝ち抜いたファイナリスト総勢195名が集結し、グランプリを含む54の賞が表彰された。審査員には実行委員長であ…
見た目やジャンル、ジェンダーロールに捉われず、新しい時代をサバイブする多様な女性のロールモデルを見つけるオーディションプロジェクト「ミスiD」。今年9年目を迎える「ミスiD2021」のキャッチコピーは、「夢見る頃を、過ぎ…
「ミスiD2019」グランプリの中井友望(なかい・とも)のデジタル写真集『風の足跡』がリリースとなる。5週連続でお届けしていますミスiDデジタル写真集だ。 中井友望は”女優の卵”として一歩ずつ着実にステップしていく20歳…
今年で 9 年目を迎える「ミス iD」より、デジタル写真集の5週連続リリース第3弾として本日8月7日(金)、あむのデジタル写真集『ネコになりたい。』が発売となった。ミス iD 実行委員長の小林司が「サムシングを感じさせる…
初年度に玉城ティナを輩出し、今年で 9 年目を迎えた「ミス iD」。「ミス iD2019」グランプリ・中井友望をはじめ、石橋なな・MnM・あむ・菅野芹那 5名のミスiD たちのデジタル写真集が、7月23日から5週連続でリ…
女優の玉城ティナやゆうこす(菅本裕子)らのスターを輩出してきた講談社主催のオーディション「ミスiD 2020」の授賞式が本日2019年11月23日、講談社にて開催され、グランプリには、15歳のモデル・嵐莉菜(あらし・りな…
新しい時代にふさわしいまだ見たことのない女の子を発掘し育てる講談社主催のオーデョション「ミスiD」のセミファイナリスト158名が発表となった。 2012 年にスタートしたミス iD。「iD」は「アイドル」と「アイデンティ…
あらゆる”古い枠組み”に捉われない、セルフメイドな生き方を創る女の子を発掘するプロジェクト「ミスiD」。「iD」は「アイドル」で「アイデンティティ」で「I(私)とDiversity(多様性)」。2012年の第一回目以来、…
2018年11月17日の「ミスiDフェス2019」で七代目となるミスiD2019グランプリに輝いた大学一年生、友望(とも)が、コミックとのコラボグラビア企画で、本日11月22日発売の「モーニング・ツー」でグラビアデビュー…
本作のテーマソングは、講談社が主催するオーディション「ミスiD」2016年・2017年のファイナリストメンバーから生まれたアメリカ人、中国人含む5人組アイドルグループ「Wi-Fi-5」が、アニメ『こねこのチー ポンポンら…
講談社が主催する女性アイドルオーディション「ミスiD2018」最終面接が、10/14(土)、10/15(日)に開催される。面接は完全非公開だが、今年から新しい試みとして、この最終面接者のSHOWROOM(ショールーム)生…
危険でかわいくへんてこな4人組音楽ユニット『あ、ピンチ』が、「ミスiD」全面協力にて、本日2016年12月6日(火)に始動した。『あ、ピンチ。』は、音楽作家 灘藍-NadaAi-とアイドル兼レーベル代表の里咲りさが企画と…